TOP
TOP TOP
HOME 会社案内 リフォームの進め方 リフォーム商品 事例紹介 基礎知識
最初に施工した業者は、どんなやり方で施工したのか? そんなに古くない事務所なのに
すごい事になってます。
施工の問題よりも事務所の環境が問題なのか?
異常に湿度が高いとか? 
弊社の施工した工事ではありませんが、参考資料として掲載しました。
その他の施工事例をご覧になりますか?
施工事例のページへ
私がお伺いします。 ご質問はこちらへ!
クロス工事 徳島市 鳴門市 松茂町 藍住町 北島町 板野町 上板町 石井町 小松島市
ポイント-2
コーキングを入れても、すぐにローラーで押さえない。
接着剤もそうですが、すぐには初期接着力が出ません。オープンタイムという時間が必要に
なります。
接着剤は、乾く寸前が一番接着力が出ます。
コーキングは、接着剤ではありません。水性のシールのような物です。
しかし、乾く時に接着力が発生します。クロスからはみ出してきてもスポンジで拭けます。
瞬間接着剤やゴム系糊では、そうはいきません。はみ出した糊が取れなくて返って汚く黒ずんできます。

 コーキングは、素人の方でも使いやすい商品です。
10分から15分ぐらい待ってからローラーで押さえてみてください。
ポイント-1
買ってきたコーキングの先をカッターで切って穴を開ける。
大きな穴にならないように、先の方から少しずつ切ってみる。
小さな穴でもたくさん出ます。
ホームセンターで売っています。
クロスの色に合わせてコーキングを買う。
クロスの継ぎ目が開いてきた時の補修方法。
徳島/壁紙(クロス)工事
TOP
先月に訪問した事務所で、久しぶりに見ました。
フランケンシュタイン壁紙、ここまで酷いのも珍しいですが、全部のジョイントがパンクしてました。
お客様からの電話相談時に「クロスの継ぎ手のところが剥がれてきてすます。」と言った内容がこれです。壁紙のジョイント部分がバンクする。